家電リサイクル
弊社は、経済産業省及び環境省認可の元、「家電リサイクル指定引取場所」として循環型社会構築に貢献しております。
業務内容
家電リサイクル法により定められた廃家電4品目の引き取り、再資源化施設への輸送を行っております。
廃家電4品目に定められた家電は、
・冷蔵・冷凍庫
・テレビ
・エアコン
・洗濯機(乾燥機)
となっております。4品目以外の取り扱いはございませんのでご注意ください。
リサイクル料金
メーカーやサイズによって料金が異なります。
詳細につきましては、(一財)家電製品協会 家電リサイクル券センター(RKC)のホームページをご覧ください。
詳細につきましては、(一財)家電製品協会 家電リサイクル券センター(RKC)のホームページをご覧ください。
家電引取営業日
家電引取の営業日は右のカレンダーの通りとなります。
お知らせ
・営業時間 9:00~12:00、13:00~17:00
(12:00~13:00は昼休憩になります)
・受付終了は営業時間の30分前(16:30)とさせて頂きます
・混雑状況によりお待たせする場合があります
家電リサイクルに関すること(料金や種類など)について詳しく知りたい方は(一財) 家電製品協会 家電リサイクル券センター(RKC)のホームページをご覧ください。
弊社へお持ち込みいただく際の手順
●郵便局にてリサイクル券を購入・発券 ※廃家電を個人(法人除く)でご使用の場合、弊社でもリサイクル券の購入・発券はできます (注)2023年4月1日より弊社でリサイクル券の発券はできなくなりますのでご注意ください | |
●弊社で購入・発行する場合 | ●郵便局で購入・発券する場合 |
①弊社の家電受付まで廃家電を持ち込む | ①郵便局にてリサイクル券の発券
料金のお支払い |
②担当員が荷卸し及び
リサイクル券の発券を行う | ②発券したリサイクル券と廃家電を
弊社家電受付まで持ち込み |
③発券したリサイクル券を持って
弊社事務所にて料金のお支払い | ③担当員による荷卸しと
リサイクル券内容の照合・確認 |